行事レポート (International salon『生活ガイダンス&文化体験』)

7月26日(土)プロミティふちのべビルで、International salon『生活ガイダンス&文化体験』を開催しました。

前半の生活ガイダンスでは、スライドやパンフレットを見ながら外国人市民の皆さんが相模原市でより暮らしやすくなるように、ラウンジや市内で行っているイベント、日本語教室、ごみの出し方、防災など、生活に役立つ情報を通訳を交えて紹介しました。

後半は日本の文化紹介&体験で、今回は昔から日本の夏には欠かせない『盆踊り』を皆で輪になって踊りました。

盆踊りは炭坑節、相模原音頭、ビューティフル・サンデー、東京音頭の4曲を、やぐらに見立てたデコレーションを中心に、お二人の先生が踊る姿を見ながら皆さん踊っていました。ほとんどの方が初めてにもかかわらず、一曲終わるころには踊れるようになり、楽しいひと時を過ごせました。

これからもInternational Salonは、外国人市民の皆様に寄り添いながら、様々な文化交流と情報提供をしていきたいと思っています。参加して下さった皆様、協力してくださった皆様、ありがとうございました。次回も乞うご期待!