行事レポート(さがみはら国際交流フェスティバル2025)
「さがみはら国際交流フェスティバル2025」開催報告
2025年10月5日(日)、相模原市にて「さがみはら国際交流フェスティバル2025」が開催されました。
今年のテーマは『世界とつながる 新たな出会い!』、多くの皆様にご来場いただき、盛況のうちに閉会することができました。心より感謝申し上げます。
🌍 多文化の魅力が集結
フェスティバルでは、世界各国の文化が紹介され、来場者は食文化や歴史に触れる貴重な体験を楽しみました。民族衣装をまとった参加者によるダンス、本格的な民族音楽の演奏など、来場者を巻き込んだステージは終始華やかで、日本の伝統芸能や異文化の魅力に目を見張る場面が多く見られました。
🍭 体験型プログラムで笑顔あふれるひととき
子どもたちには、うどん作り教室が人気でした。手を動かしながら、作ることを楽しんでいる姿が印象的でした。また、世界の遊び体験では、ユニークな遊びに触れ、笑顔が広がりました。
🎶 野外ステージも大盛況
屋外の特設スペースでは、和太鼓のパフォーマンスが披露されました。出演者の楽しさが観客にも伝わり、会場は一体感に包まれました。
🏢 「さがみはら国際交流ラウンジ」のご案内
「さがみはら国際交流ラウンジ」は、相模原市在住の外国人の方々に向けて、行政情報や生活に関する情報を発信する市の機関です。フェスティバル期間中だけでなく、日常的に情報収集や相談、質問などにご利用いただけます。どなたでもお気軽にお立ち寄りください。
当日の様子











